≪非売品≫ ※関西テレビ企画にて紹介されました。
--------------------------------------------------------------------
『夜に輝く姫』という意味の【輝夜姫】という名の作品。
和紙ライトによく使われる針金や、不燃性の樹脂は不使用で、この立体を作るという、エコの観点からの作品でもあります。
2009年 奈良の展覧会で展示・発表しました。
※展覧会の様子は、こちら
間接照明ならではのさりげない明るさでライトアップ。
(ライトは付属品ではありませんので、お手持ちのライトをご使用ください。)
●昼(ライトを点けていない状態) ●夜(ライトを点けたとき)
手作りのため、世界でたった1つの作品。
和紙を和製のりで固めてあるので、柔らかい風合いのある作品です。
(※和紙作品は、室温・湿度により、多少伸縮します。)
=====================================================
◆サイズ:約515(高さ)×約238×約238mm
◆重量:約260g
◆素 材:和紙・のり・水性ボンド・バルサ材
◆取扱方法とご注意
=====================================================